ドローン農薬散布
ドローン農薬散布の強み
ドローンによる農薬散布は、人力による農薬散布に比べ、労力や工数、そして時間の大幅な削減をもたらします。
最新の農業ドローンは16Lの搭載量と7mの噴霧量を誇るなど、機体の更なる高性能化による効率化が進んでおります。*1
更に、測量用ドローンから取得したデータをアプリ上で取り込むことにより、各圃場に合わせた最適な散布飛行ルートを設定し、そのルートに合わせて自動航行散布することが可能です。
ヘリコプターとドローンの価格の違い

ヘリの場合の平均
10a | ¥2,800 |
---|---|
1ha | ¥28,000 |
10ha | ¥280,000 |
散布予算例
1回目
1ha | ¥28,000 |
---|---|
10ha | ¥280,000 |
2回目
1ha | ¥28,000 |
---|---|
10ha | ¥280,000 |
合計
1ha | ¥56,000 |
---|---|
10ha | ¥560,000 |

ドローンの場合の平均
10a | ¥2,500 |
---|---|
1ha | ¥25,000 |
10ha | ¥225,000 |
散布予算例
1回目
1ha | ¥25,000 |
---|---|
10ha | ¥225,000 |
2回目
1ha | ¥25,000 |
---|---|
10ha | ¥225,000 |
合計
1ha | ¥50,000 |
---|---|
10ha | ¥450,000△19.6% |
その差額は
1haで | ¥-6,000 |
---|---|
10haで | ¥-110,000 |
にもなります。
※農薬費用代を除いた、散布のみの金額となります。
お気軽にご相談下さい
上記の比較のように、ドローンによる散布は人力による散布は勿論、ヘリコプターによる散布と比較しても
コスト削減をすることが可能です。
金額面に加え、ドローンはヘリコプターに比べより機動力があり早期に防除などをご希望するお客様の散布の
要望にも迅速にお答えすることが可能です。
特に、ウンカ被害など、ひとたび被害が出ると瞬時に穂全体に拡大し手が付けられなくなる害虫被害などにおいては、
ドローンの散布の敏捷性が特に発揮されます。
被害の傾向が見られた際に、瞬時に散布をご依頼された農家様の稲は、周囲の他の農家様の稲がウンカ被害で手が付けられ
無くなる中でも、影響を抑えることが出来るなど確かな実績があります。
料金体系につきましても、大規模圃場の散布などの依頼の場合は、金額のご相談にも応じさせていただきます。
シーズン中の農薬散布のお問い合わせは勿論のこと、シーズン外でも今後ドローンによる農薬散布にご興味・ご関心が
ある農家様も、お問い合わせ頂ければお話をお伺いするだけでなく、ドローン散布のデモ飛行も実践させていただきます。
これまでの主なドローンによる農薬散布実績一覧はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
〒753-0047
山口県山口市道場門前2丁目5-11
電話番号: 083-921-8887
FAX: 083-921-8889
メールアドレス: info@skyloop.pro